がんばれ! 熊本!!『くまモン!これ英語でなんていうと?英和・和英じてん』で熊本県の復興を支援します!
学研プラスニュース
2016.05.02
株式会社学研ホールディングス(東京都品川区 代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研プラス(東京都品川区 代表取締役社長:碇 秀行)は、『くまモン!これ英語でなんていうと?英和・和英じてん』の売上の一部を、日本赤十字社を通じて「熊本地震災害義援金」に寄付いたします。

支援概要
『くまモン!これ英語でなんていうと?英和・和英じてん』は、昨年9月、熊本県とくまモンに全面的に協力していただき誕生した1冊です。心からの感謝と恩返しの気持ちを込めて、今回の熊本地震からの復興を支援いたします。
本書の紹介
©2010熊本県くまモン
今こそ熊本のことを英語で発信しよう!
本書には、熊本県の特産品や食べ物など、熊本の魅力を英語で表現できるフレーズや単語が盛り込まれています。熊本の素晴らしさを英語で世界中に伝える一助として役立ちます。
本書は熊本県のPRキャラクター「くまモン」のイラストをふんだんに使った、本格的な英語辞典です。
「くまモン」の魅力を300点余りのイラストで満喫できるだけでなく、本格的な英語辞典としても活用可能です。
≪和英≫「城」の例文====================
熊本城は日本三名城のひとつです.
Kumamoto Castle is one of the three greatest castles of Japan.
=============================
対象商品
『くまモン! これ英語でなんていうと? 英和・和英じてん』
- 発売日:
- 2015年9月8日発売
- 定価:
- 本体2,800円+税
- ISBN:
- 978-4-05-304229-3
- 学研出版サイト:
- http://hon.gakken.jp/book/1230422900
寄付金の支払方法
本書の売上の一部は、日本赤十字社を通じて「熊本地震災害義援金」として寄付されます。